こんにちは!studio kibacoの木原です。
早いもので今日は2024年大晦日。今年もみなさん本当にありがとうございました!
せっかくなのでこの一年を振り返ってどんな事があったのかまとめてみたいと思います♪
まずCDのリリースですが、去年一年かけて楽曲のアレンジとレコーディングをしていたオーバー70の新人歌手「百助」さんのセカンドアルバム「百セカンド」が発売されました!
ファーストに続いて全曲アレンジとレコーディング、ミックス、マスタリングまでやらせていただきました。作るのは大変だったけどとっても思い入れの深いアルバムです。
それからORANGE KEYと呑トリオのジョイントアルバム「跳ねる靴」が発売されたのも今年でした!
ドラムも出張レコーディングで録音させていただいて、ミックスもメンバーさんたちとアイデアを出し合ってみんなで一緒に作り上げた感が満載の聞き応えのある一枚になったと思います!
それからシンガーの本間由里さんの新作CD「父の思い出」のリリースもありました。
こちらは作詞家の川野多美子さんのメモリアルCDだったのですが、実はCDリリースの前に生演奏のコンサートがあり、その時の演奏者のみなさんにみていただく譜面の制作から携わらせていただきました。
CDのレコーディングでも本間さん綺麗な歌声が録音できて僕も大満足の一枚です!
他にもネット上で公開されたEPやラップ曲、歌ってみた動画などなど携わらせていただいた楽曲がたっくさんリリースされました!
業務用の楽曲制作でいくと2023年度のボートレース下関のレース前アタック映像のBGMも担当させていただきました。
TM Networkがきっかけで音楽をはじめた僕にとっては最高のお仕事でした!これはもう一生忘れられない思い出です♪
それから今年あたらしくオープンしたJ:COMアリーナ下関(下関市総合体育館)のオープニングメモリアルムービーのBGMも制作させていただきました!
新しい香りのするひろーい体育館にたくさん設置された大型のスピーカーから自分の作った曲が聴こえてくる経験はなかなかできるものではないですよね!とても貴重な体験をさせていただきました。
それから佐賀県鳥栖発の自主制作映画「ラジオの中の花嫁」完成披露試写会で行われたライブのレコーディングもさせていただきました。
ライブレコーディングは失敗が許されないのでめちゃめちゃ気合を入れてセッティングさせていただきました。本番が終わると監督、出演者のみなさん、スタッフのみなさんほんとにあったかくてファミリー感の溢れる素敵な現場でした♪
今年はじめて挑戦した事といえばインタビューロケの録音ですね!
よくテレビ番組の撮影クルーの中にいる人の役ですねw僕は基本的にはスタジオの中でのレコーディングをやっているのですが、ロケでの録音はまた別のコツがあっていろいろと勉強になりました。この時にロケ現場用の機材も買ったのでこれからこんな仕事が増えると嬉しいな!
そしてなんと言っても今年も無事に開催された関門海峡花火大会!
今年も音楽花火の音源編集とナレーションレコーディングを担当させていただいたのですが、今年で僕が担当させていただいてから10年目のメモリアルイヤーだったのです!
僕は門司港生まれなので子供のころ見に行っていた花火に携わらせていただけるのは本当にありがたい限りです♪
他にも音響やYouTube、Zoomなどのライブ配信、ホームページの制作などなど、挙げるときりがないくらいいろんなお仕事をさせていただきました!
振り返ってみるといろんな事があって中身の濃い一年で、エンジニアとしてもクリエイターとしてもひとつステップアップできた良い年だったんじゃないかと思います。
今年studio kibacoに足を運んでくれたみなさん、現場で会ったみなさん、関係先のみなさん、2024年も本当にお世話になりました!2025年もどうぞよろしくお願いします♪
今年も一年、本当にありがとうございました!みなさま良いお年をお迎えください。