ブログ

天河大辨財天社と伊勢神宮のお参りに行ってきました!

こんにちは!studio kibacoの木原です!

今回は超個人的なブログの内容ですのでご了承くださいw

8月は子供たちの夏休みということもあり、家族旅行もふまえて伊勢神宮と天河大辨財天社のお参りに行ってきました!

伊勢神宮の鳥居

ご存知の方も多いと思いますが伊勢神宮は合計125の神社があって、その神社をぜんぶまとめて神宮と呼んでいます。

「伊勢神宮」としてよく名前が知られていますが正式な名称は地名がつかない「神宮」で、日本全ての神社の上に立つ神社と位置付けられています!

神宮の中でも二つの正宮があって、「外宮」「内宮」というふたつの神社がメインになっています。

一般的には外宮をお参りしてから内宮のお参りに行くのが作法と言われていますね♪

僕は5年前にお参りした時にはこの作法を知らずに内宮→外宮と行ってしまったので、今回はちゃんと外宮からお参りさせていただきました!

伊勢神宮の境内

8月21日というエアコンがないとスタジオ作業ができないような炎天下の日々が続いていますが、どちらもお宮の近くに来ると空気が変わって涼しくなるんですよね!持って行った首かけ扇風機も使うことはありませんでしたw

お伊勢参りが終わったら奈良の天川村に移動して、そこで一泊。

翌朝、今回のメインイベントである天河大辨財天社にお参りに行ってきました!

天河大辨財天社の鳥居

ここに来るのも5年ぶりですが、ネット上でもよく「呼ばれた人しか来る事ができない神社」と言われています。

実は僕もこの噂通りのエピソードを持っていて、5年前は6人で天川に来る予定を立てていただのですが、そのうちの2人が旅行の直前になってどうしても外せない急用ができてしまい、急遽キャンセルになってしまったという事がありました。

さらに!他の方ですが大阪で仕事が入っていて、そのついでに天川に行く予定にしていたら、コロナの影響で大阪の仕事自体が無くなってしまい、天川行きも無くなったという事がありました。

やっぱり呼ばれた人しかたどり着けない神社なんだなと思いました。。。

さて、そんな天河大辨財天社ですが、神社の名前にも入っている通り弁財天様、弁天様をお祀りしている神社です。

弁天様といえば七福神の琵琶を持った神様ですよね!

弁財天

その姿から分かる通り、芸術、とりわけ音楽の神様ということで、たくさんのミュージシャンや音楽関係者が訪れている事で有名な神社です。

僕も5年前にお参りに来た時は師匠に連れてきてもらったのですが、その時は会社員をしていて、独立して音楽で生計を立てるなんて微塵も考えていませんでした。

それが天川神社をお参りしてからあれよあれよといろんなご縁に恵まれて、2020年3月に現在のstudio kibacoをオープンするに至りました。

これも神様からいただいたご縁なのかなと思ってまして、今回はそのお礼を伝えにお参りに行かせていただきました!

神宮の外宮、内宮と天河大辨財天社のお札を授かってきてスタジオにお祀りしていますので、興味がある方は探してみてくださいっ!w

天河大辨財天社と伊勢神宮のお札

これからもstudio kibacoで良いご縁がたくさんあることをお祈りして、日々業務に打ち込んでいきたいと思います!

-ブログ